新着情報UPDATES

EVENTS第15回公開講座 「次の100年へ ~「星眼鏡」が語りかけるものを胸に~」 開催のお知らせ

2025.11.1 sat2025.11.1 sat


公開講座を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
 
鎌田共済会郷土博物館は本年開館100年を迎えました。
『次の100年へ ~「星眼鏡」が語りかけるものを胸に~』をテーマに、戦前における香川県内の博物館について考えたり、鎌田共済会郷土博物館の軌跡を史料にもとづき辿る講座を開催いたします。
講師おふたりによる博物館の歴史と魅力についてたっぷり語っていただきます。
 
【日時】  2025年11月1日(土) 13:30~16:00 (開場13:00)
【会場】  坂出市民ふれあい会館2階
【講座1】  「香川の博物館事始め」
      講師:野村 美紀氏  (香川県立ミュージアム 副館長)
【講座2】  「郷土博物館開館への道  ~調査部の奮闘を中心に~」
      講師:山本 秀夫  (当博物館 館長)
【参加費】 無料
【定員】  先着50名(要事前申込)
【申込】  10/1(水)から受付開始(定員になり次第終了)
※駐車場スペースに限りがあるため、公共交通機関のご利用にご協力ください。

 
●参加ご希望の方(下記からお申込みください)
・鎌田共済会郷土博物館 電話0877-46-2275  
・ホームページからもお申込みできます。
    鎌田共済会郷土博物館サイトのお問い合わせフォームより、必要項目ご入力後
    「目的に10/1公開講座」「内容に参加人数」を明記して、お申込みください。
 
11月1日開催 第15回公開講座チラシはこちら

BACK